emesseを振り返る その1

5月21日~23日に石川県産業展示館においてemesse kanazawa 2009が開催されました.今回のイベントでは本当に多くの方々のお力をお借りして無事終了することができました.あらためて御礼を申し上げます.

今回はWindows7を搭載したタブレットPCを複数台お借りし持ち込みましたが,ご無理を聞いて頂いたうえに,わざわざ東京,名古屋から金沢まで駆けつけて頂いた日本HP様には多大なる感謝を申し上げます.本当にありがとうございました.パンフレットは全部履けました)

ブースに貼るポスターについては,本当に本当に当日にご無理を言ってお願いし,印刷して頂いたリコー中部石川支社様,富士ゼロックス北陸様に多大なる感謝を申し上げます.というか,この複合機界の雄を天秤にかけること自体,我々北陸支店かなりナメてますが,まさか本当に2社とも快く印刷して頂けるとは完全に想定外でしたので.本当にありがとうございました.(複合機の宣伝しておきました)

我々2日目にはステージにもあがりましたが,これまた直前になって写真撮影をお願いしたファーストコンピュータ専門学校の江尻先生,ありがとうございました.こちらの写真もあらためて使わせて頂きます.(学校の宣伝しておきました)

我がブースの前を通ったばっかりに直前になってセッションの録画を無理やりやらされた通りすがりの学生諸君.本当にありがとうとございました.リアルな感想がそのまんま入っていてイイ感じです.「やべー.」「まじかよ」「フツーに欲しい」等.

NOTE:ちなみにあとで確認してみたところ,最近の若者言葉では「すげー」と同義で「フツー」というらしいですね.つまり「フツーに面白かった」というお言葉は,かなり面白かったと解釈してよろしいようです.あざす.

その他にも数え切れないほどの方々のお力をお借りして3日間を乗り切ることができました.本当にありがとうございました.

ブースはこんな感じでした.

P5223815 (640x480)

場所は学生さんたちのブース近くで,終始にぎやかな場所でした.

お向かいにいたのは,石川高等専門学校.タブレットPCを使ったのは初めてということでしたが,さすが女子高生,こういうツールを初めて手にしてからモノにするまでがとにかく早い.

image

石川高専が出展していたのはコエラリという帽子に付けた赤外線受信機の位置認識によるボールの打ちあいゲームでした.ボールの速さはマイクからの発声量(のみならず特定の言葉)で変えられるという感じで,見た目の可愛さとは相反してかなり硬派なプログラム(組込み系&DirectX,音声認識)を組んでます.昨年秋にはプログラミング初心者だったという当時の2年生女子チームが,1年を待たずにここまで成長することに驚きを覚えました.(C#という言語の習得のしやすさにも)

強烈な好奇心というのは人を行動に駆り立てる原動力です.乾いた砂が水を吸うが如く様々なものを吸収し,新しい発想を次々と生み出す彼女らと話をしていると,なんかこっちまで楽しくなってきます.

image

タブレットPC&OneNoteで描いた即席のコエラリ説明書

P5223986 (640x480)

せっかくなのでコエラリで遊ばせて頂きました.ゲームは超得意のつもりでしたが,井の中の蛙でした.北村先輩にはコテンパンにやられましたが,とても楽しかったです.プログラミングコンテストで優秀な成績をおさめているだけあって,ホントよく出来たゲームでした.

想像を形にできるのがプログラミングの醍醐味,これからもどんどんプログラミングを楽しんでくださいね!HAPPY PROGRAMMING!

----

女子に続いてやってきたのが,小松工業高校のキッズ(1年坊主).
普段のコストやらCO2の削減がどうだとか,コンプライアンスがどうだって話に彼らは全く興味ありません.ここでこそマイクロソフト社員としての真価が問われました.

キッズに色々とサプライズを見せ,触らせ,エクスペリエンスを演出したわけですが,その結果がこれです.

P5234019 (800x600) P5234033 (800x600)P5234029 (800x600)

この真剣な眼差しに,思わず僕も本気で色々と説明しちまいました.とにかく興味が湧くままに質問のシャワーを浴びせかけてくるキッズたちにいちいち応えていたわけですが,気が付くと取り囲まれてました.かなり囲まれてました.

最後は何度も何度も頭を下げて「あざした!あざした!俺たちがんばりますから!」なんつってバスに駆け出す彼らの背中に「今見せたテクノロジを生み出すのは10年後のお前たちなんだぜ」なんてキザなセリフをつぶやいてみるフリをしてみたりしました.

カテゴリー: イベント パーマリンク

emesseを振り返る その1 への4件のフィードバック

  1. 有機 より:

    コメント遅くなりましたが、北村(先輩)ですwタブレットPC1台を常に石川高専が占領してましたねwwほんといろいろお世話になりました!(最後に飲み物一杯もらったりw)おかげで、e-messe kanazawaをより楽しむことができました。ありがとうございます。機会があれば、今度こそOneNoteプレゼン聞いてみたいです!

コメントを残す